2025年12月までの特別メニュー* 資源循環体験プラザ 「しずもーる西ケ谷」のご案内



2025年12月までの特別メニューのお知らせです!

 

 長いお休みの後は、お片付け、断捨離された後、ビーズが集まります。

 

 

小さなビーズ(丸小ビーズと呼ばれているもの)がたくさん集まりましたので、メガネコードを作りませんか?

 

お手持ちの少し残ってる半端なビーズなどありましたら、お持ち頂ければ一緒に使えます。

 

 

今回は、小学生以上のお子様(小学3年生以下は保護者同伴)も参加OK!

 

※ 同伴の方は、作らなければ受講料は無料

 

 

慣れてる方なら、1回で2個は完成出来るかも。

 

プレゼントなどにもご利用頂けると、嬉しいです。

 

 

下記のチラシを御覧いただき、予約をお願い致します。

 

 

バスでお越しになる方は、静岡駅北口よりバス路線があります。

 

詳しくはこちらから

https://www.shizuoka4r.jp/nishigaya/access/index.html

 

 

お時間合いましたら、ご参加お待ちしています。

 

 

 

 

ビーズアクセサリー講座では、1回のご参加で完成して帰れるアイテムを多数ご用意しています。

材料費700円より。

 


小学1年生から作れる簡単なキットもご用意していますので親子で参加も可能です。

 



【講座内で出来ること】

*家にあるビーズをお持ち頂き、講座に寄付して頂いているビーズと組み合わせてアクセサリーを作るアドバイス可。


*作れないで眠っているキットなどのレッスンも分かる範囲で可能。

*お手持ちのアクセサリーのリメイク。

 

 

当日参加も可能ですが、ご要望は予めお伝え頂けると、材料やキットのご用意が出来るので、助かります。

 



詳しくはしずもーる西ケ谷にお問い合わせください。

宜しくお願い致します。

 


講座チラシ(チラシの作品は必ず予約をお願い致します)

 


#静岡市#資源循環体験プラザ#しずもーる西ヶ谷#ビーズ教室#ビーズレッスン#ビーズの断捨離#ビーズの終活#捨てる前に#捨てずに生かす#ビーズリメイク#壊れたアクセリーのお直し#作れないキットのサポート#ビーズ