終りが見えて来ましたね
昨日のアトリエレッスンはワイヤーレースジュエリーの認定講座を受講中のNさま 先週の大雨の日に予約を頂いていましたが、近くても車の運転が~というような土砂降りでしたので、1週間ずらしてのレッスンでした 前回レッスンで最後の…
静岡県藤枝市の小さなアトリエで予約制のビーズ教室を開いています。認定講師から趣味で楽しむコースまで。ビーズの楽しさをお届けします。
2019.05.29 atelier-happyspacecom
昨日のアトリエレッスンはワイヤーレースジュエリーの認定講座を受講中のNさま 先週の大雨の日に予約を頂いていましたが、近くても車の運転が~というような土砂降りでしたので、1週間ずらしてのレッスンでした 前回レッスンで最後の…
2019.05.13 atelier-happyspacecom
ワイヤーレースジュエリーの認定講座を3月に終えられたTさま 先週の土曜日に認定証が届き、ちょうど良いタイミングでお渡し出来ました 認定証が届くと、生徒さんに教えられる資格と、部材が会員価格で買えるようになります 今日はご…
2019.04.19 atelier-happyspacecom
ワイヤーレースジュエリーの認定講座を受講中のNさま いよいよ最後の課題となりました Lesson 8 いろいろなモチーフを編むブローチ ~ホワイト・シャイン~ デザイン/宮下なおみさん ※写真は楽習フォーラムHPよりお借…
2019.04.09 atelier-happyspacecom
ワイヤーレースジュエリーの認定コースを終えられたTさま 昨日は「フェニー針」を使った2作品のレッスンでした まずは、こちらの作品 表目1段で編むフラワーペンダント ~ターコイズ~ デザイン/岸 美砂子さん キット価格2,…
2019.03.16 atelier-happyspacecom
昨日はワイヤーレースジュエリーの認定コースを受講中のNさま レッスン5の袋編みのバックチャームが上手く編めないと、3回編み直し(強制ではありません) 蓋部分のところからレッスンを始めました 綺麗に編むには練習あるのみ N…
2019.03.15 atelier-happyspacecom
ワイヤーレースジュエリーの認定コースを終えられたTさま 次のレッスンは「フェニー針」のバリエーションをご希望です ※フェニー針とは1本の針で棒針、アフガン編みなどが出来る特殊なかぎ針 アフガン編みのブローチ~白いカメリア…
2019.02.19 atelier-happyspacecom
ワイヤーレースジュエリーの認定講座を受講中のTさま 前回、お花のパーツを編み、お家で宿題をして頂き、葉っぱを編むところからスタートしたレッスン 「うね編み」で編んでいく葉っぱ 写真の右下部分です レッスン8 いろいろなモ…
2019.02.16 atelier-happyspacecom
前回いらした時に、「お友達から作ってと言われたんだけど、いくらで作ったら良いですか?」と悩んでいらしたNさま 一般的にへ「材料の3倍」が目安なんですが、「手間(掛かる時間)」は作り方によって違うので、このくらいでどうかな…
2019.01.23 atelier-happyspacecom
「ギュッとなっちゃって、上手く編めない」とお越し下さったNさま ワイヤーレースジュエリー認定コースを受講中です ギュッとなってしまったのは、レッスン8袋編みのバックチャーム ~ブリリアント・ルージュ~ デザイン/岸美砂子…
2018.12.19 atelier-happyspacecom
昨日は午前、午後ともワイヤーレースジュエリーのレッスンでした お2人とも認定コースのカリキュラムを受講中です 午前中のTさまはフェニー針を使った作品の2作目 Lesson 7 クンスト編みのコサージュ~ノワール・リュバン…
自宅アトリエにて、ビーズ教室を開いています。
教室はお店ではないので完全予約制。
月2回、静岡パルコ3Fパーツクラブ静岡店でも講習があります。
詳しくは店頭にて。
レッスン内容・講座スケジュールはHPでご案内しています。
http://www.atelier-happyspace.com/
完成品は、年に何回か不定期で展示販売。
西焼津のギャラリー創の葉さん、鷹匠のエンゼルブーケ静岡さんに常設。
藤枝市 在住
浜松市・磐田市・掛川市・菊川市島田市・藤枝市・焼津市・静岡市・富士宮市・富士市・裾野市
上記エリア以外でも、別途交通費をいただきますが、出張教室・出張講師など致します。